Skill Map
スキルマップ
当社ではプログラミングスキル等を極めた、システムエンジニアの中でも高度な技術を持つ「リードエンジニア」がおります。
原則チームリーダーはシステムエンジニア以上のプログラミングスキルを持ち、プロジェクトマネージャはリードエンジニア以上のプログラミングスキルを持ちます。
コンサルタントに関しては、原則プロジェクトマネージャ以上のマネジメントスキルとプログラミングスキルを持ちます。
そのため上図の”とあるポジション”は、それより”左下のポジション”を兼務することが可能です。
(たとえばコンサルタント兼プロジェクトマネージャ兼リードエンジニアや、プロジェクトマネージャ兼チームリーダーなど)
また全体としてコミュニケーションスキルを重要視しており、プログラマ以外のポジションは要件に含まれます。
Position
ポジション
Employee Voice
社員の声
No.1 休みやすさについて
休みやすいかどうかを聞いたところ、「はい」と答えた社員は100%!
働きやすい環境づくりに力を入れています。(アンケート:2023年6月実施)
No2. 年次有給休暇の消化について
自身の体調不良での休みはもちろんのこと、家族の病院付き添いなども相談をすれば対応ができています。
有給申請も希望した日に休むことができています。
No3. 子育て中の働き方について
急な発熱やトラブル対応で、すぐにお休みがとれるように仕事内容を調整してもらっています。
フルリモートのおかげで昼休みに家事ができますし、フルタイムで働いても16時に退勤して子供を迎えに行けます。
No4. 仕事内容について
自分のスキルでは少し届かないくらいの仕事をもらうことが多くありました。
この仕事をやり切ることで自分のスキルがレベルアップするので、自己研鑽したい身としては非常に楽しく仕事をさせてもらっています。
FAQ
よくあるご質問
Q1. 勤務地について教えてください。
客先常駐ではなく、自社内で開発できるように交渉しています。
2023年7月現在、全員がオフィスもしくは自宅で勤務をしております。
Q2. リモートワーク率とリモート状況を教えてください。
現在の社員のリモート率は90.6%です!(2023年5月実績)必要な場合を除き、ほとんどの社員が在宅勤務をしています。
9名中4名がフルリモートです。3名が月1回程度の出社です。残り2名は月2回~定期券を購入しない方が安い程度の出社回数です。
Q3. メンバー構成と平均勤続年数を教えてください。
エンジニアが9名(男性6名、女性3名、平均年齢32.6歳)です。
男性社員が2年4ヵ月、女性社員が2年7ヵ月です。なお会社は設立4年2ヵ月です。(2023年6月現在)
Q4. フレックスタイム制度について教えてください。
当社はフレックスタイム制度を導入しており、急用にも柔軟に対応でき、落ち着いた環境で働くことができます。
役所手続きや通院、ご家族・お子さまの急用…さまざまなことに対応可能です。
また社員ひとりひとりに寄り添い、働く時間や場所、業務内容を一緒に考えていきます。
Q5. 実際に自由な働き方をしている社員について教えてください。
実際に副業をしながら、エンジニアとして活躍している社員がいます!
もちろん産休育休、大歓迎!子育てママさん2名が活躍中です。女性に優しい会社でありたいです。
Q6. 残業について教えてください。
当社は無断の残業を禁止しており、繁忙期でも月20時間以内に留めるようにしております。
過去1年間の平均残業時間は14時間でした。
創業以来、年間平均残業時間が業界平均を超えたことは1度もありません。(2023年7月現在)